電力をつなぐ仕事で、あなたの未来をつなぐ 社会のライフラインを技術で支える誇りと、確かな技術で成長できる環境がここにあります。 電力をつなぐ仕事で、あなたの未来をつなぐ 社会のライフラインを技術で支える誇りと、確かな技術で成長できる環境がここにあります。

安全施工が
わが社の使命(いのち)

1963年創業の信頼と実績で、あなたの技術者人生をサポート。
社会のライフラインを技術で支える誇りと、確かな技術で成長できる環境がここにあります。

REASONなぜ湘南送電工事が選ばれるのか?

STORYK社員の入社から現場代理人デビュー
までの道のり

K社員

専門学校卒業後、2018年入社。
2024年「送電線路建設工事 現場代理人」資格取得。朗らかな人柄で現場での信頼も厚い。趣味は愛車でドライブ。

VOICE先輩のリアルな声を聞きました!

1998年入社 Y社員

気づけば20年以上、誇りを持って続けられる仕事

送電線工事といっても多岐にわたり鉄塔基礎・鉄塔組立・電線架線・鉄塔塗装のほか、 それに伴う造成や道路舗装などすべてのことに携われるのは施工管理ならではだと思います。
また、山間地・市街地・田畑と現場状況が変わるところも面白く、常に新鮮な気持ちで沢山のことを学ぶことができます。工事の準備から片付けまで発注元である電力会社の皆様や実際施工してくださる協力会社の皆様及び現場スタッフなど たくさんの人とともに一丸となって工事完了した時の達成感は何にも代え難いものがあります。
社会インフラを支える大切な仕事であり、大きな使命感とやりがいを感じています。

2009年入社 I社員

協力し合い、解決策を導き出す面白さ

私は内線工事の施工管理として電気設備工事に携わっています。施工管理はお客様との調整、設計、現場での安全・品質管理と多岐に渡ります。設計や現場で発生する様々な問題に対し、お客様や協力会社の方々と知恵を絞り最適な解決策を見つけ出す挑戦の連続です。全員で挑戦し工事を完成させた時の達成感は何物にも代えがたい喜びです。
入社当時は右も左もわからず、不安ばかりでしたが経験豊富な先輩たちがいつも温かくサポートしてくれました。この会社には、新人の頃から安心して成長できる環境があります。何でも相談できる風通しの良さも、長年働き続けられている理由の一つです。
電気は、社会を動かす重要なインフラです。人々の暮らしやビジネスを支えるという使命感は、大きなやりがいにつながります。社会を支える仕事に一緒に挑戦しましょう!

2023年入社 A社員

社会を支えている実感がやりがいに変わる

私は送電線鉄塔の保守・点検を主に担当しています。仕事のやりがいを感じるのは、街中を歩いているときです。「社会の誰もが使用するこの電気を、自分たちは支えているのか!」と実感できる瞬間は、社会に貢献している誇りを強く感じます。鉄塔に登るのは最初は恐怖もありますが、慣れてくると楽しくなります。その経験を通じて度胸がつき、日常生活でも怖いものがなくなったように思います。あんなに高いものに昇っていると知ったら、きっと仲間内でも尊敬されるはずです。
当社には、若手が安心して仕事に慣れていける環境が整っています。専門性の高い分野ですが、ベテランの先輩方が優しく丁寧に教えてくださるので、誰もが成長できるチャンスがあります。送電業界は一般的にはマイナーかもしれません。しかし裏を返せば、一人ひとりの会社への貢献度が大きく、頑張りが評価されやすい環境です。
私は今後、業務と並行して多くの資格に挑戦していきたいと考えています。資格は勉強だけでなく、チェーンソーの取り扱いなど実技も含まれています。これらを通じて会社に貢献し、ひいては社会全体の役に立つことが私の夢です。

多くの先輩たちが活躍中!

<採用実績校>

【大学】
横浜国立大学、慶応義塾大学、北里大学、東京電気大学、東海大学、湘南工科大学、神奈川工科大学、国学院大学、専修大学、中央学院大学、東北学院大学、九州大学、西日本工業大学、九州共立大学、福岡大学

【専門学校・高等学校】
日本工学院専門学校、読売理工医療福祉専門学校、県立磯子工業高等学校、県立神奈川工業高等学校、市立鶴見工業高等学校、今市工業高等学校、県立真岡工業高等学校、県立高千穂高等学校、県立大曲工業高等学校、他

募集要項

【新卒採用】

<令和7年3月卒業予定者> 学科不問(主に電気、電気通信、情報、機械、土木系)

職種 ○送電線・電気・土木の設計、調査、測量、施工並びに電気設備の総合管理
○送電設備の保守に関する計画、交渉、施工管理
○内線工事の施工管理
選考方法 面接、筆記試験(面接を重視します。)

応募方法希望者は学校就職課を経て、または当社経営管理部に直接ご連絡ください。
会社訪問も随時受け付けています。

【中途採用】

<通年採用 正社員募集中!>送電線設備や屋内外電気設備の施工管理で活躍する人材を募集しています。

月給 基本給250,000円~450,000円

※電気・土木工事の経験があれば尚可

働く環境・待遇

勤務条件 ・勤務時間:平日 8:30~17:30
・休日休暇:完全週休2日制、入社初日から年次有給休暇付与、バースデー休暇(お祝い金も支給)
・給与:初任給:当社規定による / 昇給:年1回 / 賞与:年度末の業績により年度末一時金支給
・手当:通勤手当(全額:遠隔地手当、免許・資格取得奨励金、現場駐勤手当、その他)
福利厚生 <生活サポート>
・独身寮完備(本社敷地内)
・食事提供:朝食・夕食・お弁当を安価な負担で利用可能
・各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災、中退共、iDeCo+(中小事業主掛金納付制度))

<成長サポート>
・国家資格取得支援制度
・免許・資格取得奨励金
安心ポイント 『健康経営宣言』に基づく心身の健康応援施策に力を入れています!
(例)スポーツクラブ法人会員制度/法定健診以上の充実した健康診断の実施/介護・育児などライフイベントに寄り添った柔軟な働き方制度/バースデー休暇、特別積立休暇など独自の休暇制度/藤沢法人会福利厚生制度(国内外の宿泊・学習教室・飲食店等の割引等)/永年勤続表彰制度
など、安心して働き続けられる環境をご用意しています。

日々更新中 INSTAGRAM

MESSAGE
採用担当からのメッセージ

採用ページにご訪問いただき、ありがとうございます。

湘南送電工事株式会社は、「安全施工がわが社の使命(いのち)」を
モットーに、60年以上にわたり日本の電力インフラを支え続けてきました。

安全で高品質な施工実績により元請会社としての地位を確立し、
東京電力パワーグリッドをはじめとする電力会社から
厚い信頼をいただいています。

長年培ってきた確かな技術と豊富な経験。そのすべてをあなたに伝え、
将来は電気施工・土木施工、CADによる設計等、一流の技術者として
活躍していただける環境を整えています。

独身寮完備、資格取得支援制度、充実した福利厚生で、
前向きに、こつこつと仕事に取り組める方を全力でサポートします。

あなたのご応募を
お待ちしています

応募・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

0466-82-8311

受付時間:平日 9:00~17:00